国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
宝厳寺
ふりがな
:
ほうごんじ
棟名
:
唐門
棟名ふりがな
:
からもん
地図表示▶
詳細解説表示▶
員数
:
1棟
種別
:
近世以前/寺院
時代
:
桃山
年代
:
慶長8
西暦
:
1603
構造及び形式等
:
一間一戸向唐門、檜皮葺
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
00140
国宝・重文区分
:
国宝
重文指定年月日
:
1901.03.27(明治34.03.27)
国宝指定年月日
:
1953.03.31(昭和28.03.31)
追加年月日
:
重文指定基準1
:
重文指定基準2
:
所在都道府県
:
滋賀県
所在地
:
滋賀県長浜市早崎町
保管施設の名称
:
所有者名
:
宝厳寺
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
附指定
添付ファイル
なし
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
宝厳寺唐門 一棟 宝厳寺は僧行基(六六八~七四九)の開基(竹生島縁起)になり、唐門は観音堂の右側面に接続している。向唐門で慶長八年(一六〇三)豊臣秀頼が片桐且元を奉行として、観音堂とともにほかより移建したものである。唐門については舜旧記(内閣文庫所蔵)慶長七年(一六〇二)六月十一日の条に「今日ヨリ豊国極楽門内府ヨリ竹生島ヘ依寄進壊始」とあるものに該当するものかどうか、明らかでないが、豪壮なその構造と雄健な装飾彫刻、金具などは、現存する桃山時代唐門の白眉である。 【引用文献】 『国宝辞典(四)』(便利堂 二〇一九年)
関連情報
附指定
棟札
関連情報
附指定
附名称
:
棟札
附員数
:
1枚