国宝・重要文化財(建造物)
 各棟情報
名称 中家住宅(奈良県生駒郡安堵村)
ふりがな なかけじゅうたく
棟名 表門
棟名ふりがな おもてもん
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1棟
種別 近世以前/民家
時代 江戸後期
年代 江戸後期
西暦 1751-1829
構造及び形式等 長屋門、桁行14.9m、梁間3.9m、入母屋造、桟瓦葺
創建及び沿革
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
指定番号 01696
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1968.04.25(昭和43.04.25)
国宝指定年月日
追加年月日
重文指定基準1
重文指定基準2
所在都道府県 奈良県
所在地 奈良県生駒郡安堵町大字窪田133番地
保管施設の名称
所有者名
所有者種別
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
大和地方における環濠住居の形態をよく保っている遺例で、二重に堀を回らした中に二軒分の敷地がある。建物も主屋と附属屋(大棟が重文)のほかに、持仏堂と庫裏まで残しているのは珍しい。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  添付ファイル なし