国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
国宝・重要文化財(建造物)
各棟情報
名称
:
旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック)
ふりがな
:
きゅうよこはませんきょかぶしきがいしゃだいにせんきょ(どっく)
棟名
:
棟名ふりがな
:
旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック)
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
員数
:
1基
種別
:
近代/産業・交通・土木
時代
:
明治
年代
:
明治29
西暦
:
1896
構造及び形式等
:
石造乾船渠(ドライドック)、扉船附属、支持構造体(面積3,412m2)を含
む
創建及び沿革
:
棟礼、墨書、その他参考となるべき事項
:
指定番号
:
02338
国宝・重文区分
:
重要文化財
重文指定年月日
:
1997.12.03(平成9.12.03)
国宝指定年月日
:
追加年月日
:
重文指定基準1
:
(二)技術的に優秀なもの
重文指定基準2
:
(三)歴史的価値の高いもの
所在都道府県
:
神奈川県
所在地
:
神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
保管施設の名称
:
所有者名
:
三菱地所株式会社
所有者種別
:
管理団体・管理責任者名
:
旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック)
解説文:
英国人技師パーマーの提言に基づき、明治22年設立の「横浜船渠会社」が明治29年に建設した船舶補修用のドックである。設計は海軍技師の恒川柳作が担当した。民営のものとしては、現存最古の石造乾船渠(ドライドック)であり、邦人技師の手による明治期の土木技術を今日に良く伝えている。このドックは昭和48年にその役割を終えたが、所有者と横浜市で検討の結果、平成5年にイベント・スペースとして再生した。
関連情報
(情報の有無)
附指定
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック)
写真一覧
旧横浜船渠株式会社第二号船渠(ドック)
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
英国人技師パーマーの提言に基づき、明治22年設立の「横浜船渠会社」が明治29年に建設した船舶補修用のドックである。設計は海軍技師の恒川柳作が担当した。民営のものとしては、現存最古の石造乾船渠(ドライドック)であり、邦人技師の手による明治期の土木技術を今日に良く伝えている。このドックは昭和48年にその役割を終えたが、所有者と横浜市で検討の結果、平成5年にイベント・スペースとして再生した。