国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 横被
ふりがな おうひ
地図表示▶ 解説表示▶
員数 1領
種別 工芸品
中国
時代
年代
西暦
作者
寸法・重量 長180.0  幅86.3 (㎝)
品質・形状 田相部は現状茶地大花文綾を二幅に仕立て、縁および裏に紫地唐花文綾地綾(袈裟裏裂と同じ)を用い、裏は二幅とし、黒を主色とする雑色の角打輪形を一カ所に設ける。
ト書
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 00126
枝番 01
国宝・重文区分 国宝
重文指定年月日 1953.03.31(昭和28.03.31)
国宝指定年月日 1953.11.14(昭和28.11.14)
追加年月日
所在都道府県 京都府
所在地 京都国立博物館 京都府京都市東山区茶屋町527
保管施設の名称 京都国立博物館
所有者名 宗教法人教王護国寺
管理団体・管理責任者名

地図表示
解説文:
空海がその師恵果阿闍梨から伝領したと伝えられるもので、国宝「海賦蒔絵袈裟箱」に納められていたことが『養和二年後七日御修法記』に記される。
 現存の条葉と縁の綾は当初のものと見られるが、裏地は後補である。袈裟の名称については、『東宝記』などに諸説があるが未だ定説を見ない。
 袈裟の田相部の綴織、横被の大花文綾は唐代染織の様相を伝えるものとして、また弘法大師将来の資料としても貴重である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定
  一つ書 なし
  添付ファイル なし