国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 七条刺納袈裟
ふりがな しちじょうしのうけさ
解説表示▶
員数 1領
種別 工芸品
中国
時代
年代
西暦
作者
寸法・重量
品質・形状
ト書
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 00249
枝番 01
国宝・重文区分 国宝
重文指定年月日 1964.05.26(昭和39.05.26)
国宝指定年月日 1966.06.11(昭和41.06.11)
追加年月日
所在都道府県 京都府
所在地
保管施設の名称
所有者名 延暦寺
管理団体・管理責任者名

解説文:
中国の天台宗第六祖・荊溪【けいけい】大師所用と記され、古くより伝教大師が唐より請来したと伝えられている。「刺納【しのう】」の刺は刺繍【ししゆう】、納は補綴の意味で、いわばさしこの七条の袈裟と僧衣のことである。袈裟は麻地に浅紅、縹【はなだ】、茶、白、各色の麻糸のかたまりや、紫の麻裂をところどころに刺繍したもので、配色もあざやかで、保存もよい。麻製のものは正倉院や法隆寺にもなく、稀有【けう】の遺品である。刺納衣は、平絹の地に各色の裂を刺繍したもので宗祖、天台大師所用と伝えられている。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし