重要有形民俗文化財
 主情報
名称 真桑の人形舞台
ふりがな まくわのにんぎょうぶたい
真桑の人形舞台
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1件
種別 民俗芸能、娯楽、遊戯に用いられるもの
年代
その他参考となるべき事項 ※舞台で上演される人形浄瑠璃は、昭和59年1月29日に「真桑人形浄瑠璃」として重要無形民俗文化財に指定されている。
指定番号 00111
指定年月日 1975.09.03(昭和50.09.03)
追加年月日
指定基準1 (八)民俗芸能、娯楽、遊戯に用いられるもの 例えば、衣装、道具、楽器、面人形、玩(がん)具、舞台等
指定基準2
指定基準3
所在都道府県 岐阜県
所在地 本巣市上真桑(物部神社境内)
保管施設の名称
所有者名
管理団体・管理責任者名 本巣市(旧真正町)
真桑の人形舞台
写真一覧
地図表示
解説文:
 この舞台は、物部神社境内にある舞台で、明治初年頃の建築と推定される。桁行12.98㍍、梁間8.23㍍で、二層切妻造りで屋根は桟瓦葺である。
 操り人形専用の舞台で、床面が舟底舞台となる下段の間、上段の間、楽屋などから構成され、障子立て、太夫座、出語り用の回り床など各種の機構を具備するほか、田楽返し、三段返しなどの演出機能も備える。
関連情報
    (情報の有無)
  なし
  添付ファイル なし