重要有形民俗文化財
 主情報
名称 富山の売薬用具
ふりがな とやまのばいやくようぐ
富山の売薬用具(携行用具)
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1,818点
種別 交易に用いられるもの
年代
その他参考となるべき事項 内訳:製薬関係974点 売薬関係768点 信仰儀礼10点 その他66点
指定番号 00146
指定年月日 1981.04.22(昭和56.04.22)
追加年月日
指定基準1 (二)生産、生業に用いられるもの 例えば、農具、漁猟具、工匠用具、紡織用具、作業場等
指定基準2 (四)交易に用いられるもの 例えば、計算具、計量具、看板、鑑札、店舗等
指定基準3 (三)地域的特色を示すもの
所在都道府県 富山県
所在地 富山市安養坊980番地富山市民俗民芸村内
保管施設の名称 富山市売薬資料館
所有者名 富山市
管理団体・管理責任者名
富山の売薬用具(携行用具)
写真一覧
地図表示
解説文:
越中富山の売薬は、江戸時代後期頃から独得の行商による売薬方法をもって全国的に知られるようになった。
 この資料は、富山市内をはじめ、隣接の中新川郡内で使用されてきた製薬用具、行商のための諸用具や携行用具、及び信仰用具等を収集・整理したものである。
 その中には、得意先の状況等を記した懸場帳、売薬行商のための柳行李、旅の安全を願って携行した懐中仏など、売薬の実際から編み出された地域的特色を示すものが少なくない。
関連情報
    (情報の有無)
  なし
  添付ファイル なし