重要無形文化財
 主情報
名称 尺八
ふりがな しゃくはち
解説表示▶
種別1 芸能
種別2 音楽
その他参考となるべき事項
認定区分 各個認定
指定年月日 1982.04.20(昭和57.04.20)
指定基準1
指定基準2
指定基準3
地域

解説文:
 尺八は、江戸時代に、主として宗教音楽として演奏されていた。それらは初代黒沢琴古【くろさわきんこ】によってまとめられ琴古流の系統となった。明治以降になると、広く一般の人によって愛好されるようになり、さらに洗練されるとともに箏などとの合奏も行われるようになり、また中尾都山【なかおとざん】によって都山流が結成されて、いっそう盛んになった。
関連情報
    (情報の有無)
  保持者情報(保持者/芸名・雅号) なし
  団体情報 なし
  添付ファイル なし