選定保存技術
 主情報
名称 琉球藍製造
ふりがな りゅうきゅうあいせいぞう
琉球藍製造 <りゅうきゅうあいせいぞう>
写真一覧▶ 解説表示▶
種別(有形、無形、有形・無形) 無形
その他参考となるべき事項
認定区分 個人・団体
選定年月日 1977.05.11(昭和52.05.11)
選定基準1
選定基準2
選定基準3
琉球藍製造 <りゅうきゅうあいせいぞう>
写真一覧
解説文:
琉球藍は、本土の藍とは別種で沖繩で古くから栽培され、藍染の染料として使用されており、沖繩の伝統染織にとって欠かせないものである。沖繩は伝統染織の豊庫といわれるほど多彩な伝統染織の技法が伝承されているが、そのほとんど(例えば芭蕉布【ばしようふ】・紅型【びんがた】・宮古上布【みやこじようふ】・琉球絣【りゆうきゆうがすり】・紬【つむぎ】等)に琉球藍が使用される。
 現在、この藍の生産は、沖繩県本部町伊豆味の近郷に限られるだけとなり、沖繩の伝統染織にとってきわめて貴重な存在となっている。
関連情報
    (情報の有無)
  保持者情報(保持者/芸名・雅号) なし
  保持団体(関係技芸者の団体)
  添付ファイル なし