選定保存技術
 主情報
名称 手漉和紙用具製作
ふりがな てすきわしようぐせいさく
解説表示▶
種別(有形、無形、有形・無形) 無形
その他参考となるべき事項
認定区分 団体
選定年月日 1976.05.04(昭和51.05.04)
選定基準1
選定基準2
選定基準3

解説文:
手漉和紙は、美しさとともに耐折【たいせつ】、引裂【いんれつ】、破裂【はれつ】及び耐水【たいすい】などに強く、保存に適する特質を有する紙として世界的にも高く評価され、国内の文化財保存修理のみならず、ヨーロッパの壁画や古文書修理等の文化財保存にも欠くことのできないものである。その和紙の特色を生みだす要因は、ネリを使用した流し漉きの漉き方と、精緻かつ強靱に作られた製紙用具にある。
 漉【す】き簀【ず】や漉き桁【けた】などの製紙用具の製作技術者は、手漉和紙の製法を熟知し、水と乾燥に強靱な材料を選び、数多い紙の種類に応じた用具の複雑な規格を微妙に作り分けなければならぬので、専業としての長い経験が必要となる。
関連情報
    (情報の有無)
  保持者情報(保持者/芸名・雅号) なし
  保持団体(関係技芸者の団体)
  添付ファイル なし