国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
選定保存技術
主情報
名称
:
甲冑修理
ふりがな
:
かっちゅうしゅうり
解説表示▶
種別(有形、無形、有形・無形)
:
有形
その他参考となるべき事項
:
認定区分
:
個人
選定年月日
:
1998.06.08(平成10.06.08)
選定基準1
:
選定基準2
:
選定基準3
:
解説文:
日本の甲冑は、鉄、金銅【こんどう】、韋【かわ】、絹糸、漆などの異なった材質によって構成されており、今日まで伝世する過程で生じた疲労劣化、破損の著しい文化財の修理には、各材質に応じた高度な技術が求められるとともに、製作された当初の構造材を可能な限り活かすことが必要である。また、鉄板の補修、韋・組糸の威【おどし】技法、染韋【そめがわ】の作成、各緒【お】の結上【ゆいあけ】技法、および組立構成について各時代の甲冑の材質、技法、組成等を熟知したうえで修理を行わなければならず、現在、国宝・重要文化財の甲冑の修理を行っているのは一人のみとなっている。こうしたことから、早急に保護を図る必要のある甲冑修理の技術を選定保存技術に選定するものである。
関連情報
(情報の有無)
保持者情報(保持者/芸名・雅号)
保持団体(関係技芸者の団体)
なし
添付ファイル
なし
解説文
日本の甲冑は、鉄、金銅【こんどう】、韋【かわ】、絹糸、漆などの異なった材質によって構成されており、今日まで伝世する過程で生じた疲労劣化、破損の著しい文化財の修理には、各材質に応じた高度な技術が求められるとともに、製作された当初の構造材を可能な限り活かすことが必要である。また、鉄板の補修、韋・組糸の威【おどし】技法、染韋【そめがわ】の作成、各緒【お】の結上【ゆいあけ】技法、および組立構成について各時代の甲冑の材質、技法、組成等を熟知したうえで修理を行わなければならず、現在、国宝・重要文化財の甲冑の修理を行っているのは一人のみとなっている。こうしたことから、早急に保護を図る必要のある甲冑修理の技術を選定保存技術に選定するものである。
関連情報
保持者情報(保持者/芸名・雅号)
西岡文夫
小澤正実
関連情報
保持者情報(保持者/芸名・雅号)
保持者(関係技芸者)の氏名
:
西岡文夫
保持者(関係技芸者)の氏名 ふりがな
:
にしおかふみお
保持者(関係技芸者)の芸名・雅号等
:
保持者(関係技芸者)の芸名・雅号等 ふりがな
:
認定(指定)年月日
:
2022.10.31(令和4.10.31)
認定区分
:
追加
認定書の交付又は再発行の年月日(選択書の交付年月日)
:
認定書(選択書)の記号番号
:
関連情報
保持者情報(保持者/芸名・雅号)
保持者(関係技芸者)の氏名
:
小澤正実
保持者(関係技芸者)の氏名 ふりがな
:
おざわまさみ
保持者(関係技芸者)の芸名・雅号等
:
保持者(関係技芸者)の芸名・雅号等 ふりがな
:
認定(指定)年月日
:
1998.06.08(平成10.06.08)
認定区分
:
認定書の交付又は再発行の年月日(選択書の交付年月日)
:
認定書(選択書)の記号番号
: