史跡名勝天然記念物
 主情報
名称 小野川の阿蘇4火砕流堆積物及び埋没樹木群
ふりがな おのがわのあそよんかさいりゅうたいせきぶつおよびまいぼつじゅもくぐん
火砕流に取り込まれた樹木
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
種別1 天然記念物
種別2
時代
年代
西暦
面積 4091.61 m2
その他参考となるべき事項
告示番号
特別区分
指定年月日 2011.09.21(平成23.09.21)
特別指定年月日
追加年月日
指定基準 (一)岩石、鉱物及び化石の産出状態,(十)硫気孔及び火山活動によるもの
所在都道府県 大分県
所在地(市区町村) 大分県日田市
保管施設の名称
所有者種別
所有者名
管理団体・管理責任者名
火砕流に取り込まれた樹木
写真一覧
地図表示
解説文:
阿蘇4火砕流は,およそ9万年前に起こった阿蘇火山最大の噴火の際に流出した火砕流で,北部九州に壊滅的なダメージを与えた。日田市小野川沿いでは,火砕流でなぎ倒された樹木群が大量に発見されたほか,詳細な地層の調査から,阿蘇火砕流のメカニズムについて,より詳細な復元が可能となった。
関連情報
    (情報の有無)
  指定等後に行った措置 なし
  添付ファイル なし