国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
妙心寺境内
ふりがな
:
みょうしんじけいだい
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
史跡
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
327
特別区分
:
特別以外
指定年月日
:
1969.10.29(昭和44.10.29)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
三.社寺の跡又は旧境内その他祭祀信仰に関する遺跡,八.旧宅、園池その他特に由緒のある地域の類
所在都道府県
:
京都府
所在地(市区町村)
:
京都市右京区花園妙心寺町・花園寺ノ中町・花園大藪町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
S43-6-087[[妙心寺]みょうしんじ]境内.txt: 建武4年、花園法皇により開基、関山[[慧玄]えげん](無相大師)を開山としたのに始まる。大内義弘の乱の際、足利義満は、境地寺産を没収し、その後もまもなく妙心寺を竜雲寺と改めたため、一時中絶した。その後、雪江宗深により中興事業がなり、文明の頃には、大徳寺と対抗するまでに栄え、臨済宗最大の宗派となった。 伽藍は、勅使門、山門、仏殿、法堂、寝殿等がよく残り、また玉鳳院等の庭園はよく旧規を伝えているので、境内と玉鳳院ほか衡梅院など37の[[塔頭]たっちゅう]が指定された。