国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
荒神谷遺跡
ふりがな
:
こうじんだにいせき
青銅器出土地近景 写真提供:島根県教育委員会
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
史跡
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
4
特別区分
:
特別以外
指定年月日
:
1987.01.08(昭和62.01.08)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
一.貝塚、集落跡、古墳その他この類の遺跡
所在都道府県
:
島根県
所在地(市区町村)
:
簸川郡斐川町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
青銅器出土地近景 写真提供:島根県教育委員会
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
青銅器出土地近景 写真提供:島根県教育委員会
青銅器出土地近景(谷奥から) 写真提供:島根県教育委員会
写真一覧
青銅器出土地近景 写真提供:島根県教育委員会
写真一覧
青銅器出土地近景(谷奥から) 写真提供:島根県教育委員会
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
弥生時代の青銅器埋納遺跡で,銅剣358本,銅矛16本,銅鐸6個を埋納した状況が発掘調査によって明らかにされた。なかでも358本の銅剣はそれまでに全国で発見されていた本数を上回る量であり,注目を集めた。現在は史跡公園として整備され,遺構面を保護した上に発掘当時の様子が復元されている。