国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
古見のサキシマスオウノキ群落
ふりがな
:
こみのさきしますおうのきぐんらく
古見のサキシマスオウノキ群落
写真一覧▶
地図表示▶
詳細解説表示▶
種別1
:
天然記念物
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
特別区分
:
指定年月日
:
1978.03.22(昭和53.03.22)
特別指定年月日
:
追加年月日
:
指定基準
:
(一)名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢,(二)代表的原始林、稀有の森林植物相
所在都道府県
:
沖縄県
所在地(市区町村)
:
八重山郡竹富町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
古見のサキシマスオウノキ群落
解説文:
詳細解説
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
なし
添付ファイル
なし
写真一覧
古見のサキシマスオウノキ群落
写真一覧
古見のサキシマスオウノキ群落
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
詳細解説
S52-12-063[[古見]こみ]のサキシマスオウノキ群落.txt: この群落は、西表島前良川河口の南岸にある湿地にあり、三離御嶽(ミチャーリオン)として地元の人々によって昔から保存されている約5000平方メートルの地域である。 ここに自生する植物は、板根の非常によく発達した胸高直径75から85センチのサキシマスオウノキ25本をはじめ、オオハマボウ、イボタクサギ、サガリバナ、カンコノキ、シマシラキ、オキナワキョウチクトウ、シマオオタニワタリなど多数の湿地植物があり、亜熱帯植物群落の様相をよく保存している。 ことに、サキシマスオウノキ群落は、板根の大きさ及び本数からいっても、我が国最大の規模であり、学術上の価値はきわめて高い。