国指定文化財等
データベース
・・・国宝、重要文化財
史跡名勝天然記念物
主情報
名称
:
昭和新山
ふりがな
:
しょうわしんざん
昭和新山
写真一覧▶
地図表示▶
解説表示▶
種別1
:
特別天然記念物
種別2
:
時代
:
年代
:
西暦
:
面積
:
その他参考となるべき事項
:
告示番号
:
特別区分
:
指定年月日
:
1951.06.09(昭和26.06.09)
特別指定年月日
:
1957.06.19(昭和32.06.19)
追加年月日
:
指定基準
:
(十)硫気孔及び火山活動によるもの
所在都道府県
:
北海道
所在地(市区町村)
:
有珠郡壮瞥町
保管施設の名称
:
所有者種別
:
所有者名
:
管理団体・管理責任者名
:
昭和新山
解説文:
昭和18年12月28日,有珠山周辺を激しい揺れが襲った。地震は続き,翌年6月には畑地の中で水蒸気爆発が始まり,激しい噴火とともに火山の成長が始まった。噴火と隆起は昭和20年9月末まで続き,溶岩の上昇により海抜407mに達したところで活動は終息する。昭和新山の誕生である。この間の山体の変化は,三松正夫氏により克明に記録され,三松ダイアグラムとして著名。
関連情報
(情報の有無)
指定等後に行った措置
添付ファイル
なし
写真一覧
昭和新山
昭和新山 写真提供:壮瞥町教育委員会
写真一覧
昭和新山
写真一覧
昭和新山 写真提供:壮瞥町教育委員会
Loading
Zeom Level
Zoom Mode
解説文
昭和18年12月28日,有珠山周辺を激しい揺れが襲った。地震は続き,翌年6月には畑地の中で水蒸気爆発が始まり,激しい噴火とともに火山の成長が始まった。噴火と隆起は昭和20年9月末まで続き,溶岩の上昇により海抜407mに達したところで活動は終息する。昭和新山の誕生である。この間の山体の変化は,三松正夫氏により克明に記録され,三松ダイアグラムとして著名。
関連情報
指定等後に行った措置
1957.06.19(昭和32.06.19)
1960.04.16(昭和35.04.16)
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1957.06.19(昭和32.06.19)
異動種別1
:
特別天然記念物
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
:
関連情報
指定等後に行った措置
異動年月日
:
1960.04.16(昭和35.04.16)
異動種別1
:
名称変更
異動種別2
:
異動種別3
:
異動内容
:
名称変更・地域変更