史跡名勝天然記念物
 主情報
名称 日光杉並木街道
 附 並木寄進碑
ふりがな にっこうすぎなみきかいどうつけたりなみききしんひ
日光杉並木街道附並木寄進碑
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
種別1 特別史跡
種別2 特別天然記念物
時代 江戸時代初期
年代
西暦
面積
その他参考となるべき事項
告示番号 49
特別区分 特別
指定年月日 1922.03.08(大正11.03.08)
特別指定年月日 1952.03.29(昭和27.03.29)
追加年月日 2017.02.09(平成29.02.09)
指定基準 六.交通・通信施設、治山・治水施設、生産施設その他経済・生産活動に関する遺跡,(一)名木、巨樹、老樹、畸形木、栽培植物の原木、並木、社叢
所在都道府県 栃木県
所在地(市区町村) 日光市、鹿沼市
保管施設の名称
所有者種別
所有者名
管理団体・管理責任者名
日光杉並木街道附並木寄進碑
写真一覧
地図表示
解説文:
日光東照宮への参詣道として江戸時代初期に整備された街道。杉の植栽は松平正綱によっておこなわれ、慶安元年(1648)に東照宮に寄進された。以後、幕府の手により厚く保護が加えられた。杉の樹根を保護するため継続して追加指定しているもの。
関連情報
    (情報の有無)
  指定等後に行った措置
  添付ファイル なし