国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 銅矛 福岡県重留遺跡第二地点一号竪穴住居跡出土
ふりがな どうほこ ふくおかけんしげとめいせきだいにちてんいちごうたてあなじゅうきょあとしゅつど
銅矛
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1口
種別 考古資料
時代 弥生時代後期
年代 2-3th century
西暦 2-3th century
作者
寸法・重量
品質・形状
ト書
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 640
枝番
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 2016.08.17(平成28.08.17)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 福岡県
所在地 福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
保管施設の名称 北九州市立いのちのたび博物館
所有者名 北九州市
管理団体・管理責任者名
銅矛
写真一覧
地図表示
解説文:
広形銅矛と呼ばれる大型化した銅矛。刃の研ぎ出しがなされないなど、武器としての機能は全く失われており、祭器とみられる。銅矛を含めた武器形青銅器が竪穴住居跡内に埋納された唯一の例であり、弥生時代の祭祀を復元するうえで欠かせない資料。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし