国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 金銅孔雀文磬
ふりがな こんどうくじゃくもんけい
金銅孔雀文磬
写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1面
種別 工芸品
日本
時代 鎌倉
年代 健保元
西暦 1213
作者
寸法・重量 高16.7㎝ 最大幅27.9㎝ 縁厚1.3㎝ 胎厚0.3㎝ 重量1470.0g
品質・形状 銅鋳製鍍金。上縁左右に各三弧を、下縁に五弧を連ねた蓮弧式山形磬である。縁は厚く、稜部を削いで断面は八角状をなす。両面の中央に八葉複弁の蓮華形撞座を高肉に鋳表し、表にはその左右に片足を挙げて立つ総体する孔雀を、裏には銘文を鋳出している。また、上縁左右の中弧頂部に蓮実形鈕を鋳出している。表の撞座の左右および左裾部に追刻銘がある。
ト書 建保元年十二月十三日の鋳出銘がある
画賛・奥書・銘文等 (鋳出銘)「伊豆御山 常行常磬〔撞座〕健保元年 拾貳月拾参日 検非違使左衛門 少尉藤原阿臣光貟」
(追刻銘)「御嶽山奉納〔撞座〕元亀元年八月吉日〔孔雀文〕右京進(花押)
伝来・その他参考となるべき事項 伊豆山権現---右京進---御嶽山---駿河・総持院---個人
指定番号(登録番号) 02459
枝番 00
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1979.06.06(昭和54.06.06)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 福岡県
所在地 九州国立博物館 福岡県太宰府市石坂4-7-2
保管施設の名称 九州国立博物館
所有者名 国(文化庁)
管理団体・管理責任者名
金銅孔雀文磬
写真一覧
地図表示
解説文:
形姿・製作技法共に優れて時代の特色を示すもので、かつその銘により基準作としても貴重である。銘文中の伊豆御山は、熱海走湯権現伊豆山神社のことで、藤原光員は源頼朝の挙兵に応じて戦功があった武将である。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし