国宝・重要文化財(美術工芸品)
 主情報
名称 紺糸威肩白赤胴丸〈兜・大袖付/〉
ふりがな こんいとおどしかたしろあかどうまる
紺糸威肩白赤胴丸〈兜・大袖付/〉

写真一覧▶ 地図表示▶ 解説表示▶
員数 1領
種別 工芸品
日本
時代 室町
年代
西暦
作者
寸法・重量
品質・形状
ト書
画賛・奥書・銘文等
伝来・その他参考となるべき事項
指定番号(登録番号) 02522
枝番 00
国宝・重文区分 重要文化財
重文指定年月日 1988.06.06(昭和63.06.06)
国宝指定年月日
追加年月日
所在都道府県 長崎県
所在地 財団法人松浦史料博物館 長崎県平戸市鏡川町12
保管施設の名称 財団法人松浦史料博物館
所有者名 財団法人松浦史料博物館
管理団体・管理責任者名
紺糸威肩白赤胴丸〈兜・大袖付/〉

写真一覧
地図表示
解説文:
 胴丸は、本来大鎧と異なって兜・大袖を伴わない軽装の甲冑として用いられていたが、室町時代になると次第に兜・大袖を具備して武将の間でも多く使用されるようになった。
 その遺例には室町時代のものが多いが、完存のものは数少ない。本件は兜・大袖が完備するとともに、製作優れ、全体に整った作である。
 松浦家世伝によれば、大友宗麟が松浦鎮信【しげのぶ】(一五四九~一六一四)に贈ったものという。
関連情報
    (情報の有無)
  附指定 なし
  一つ書 なし
  添付ファイル なし